なー形容詞 | XなX です|では(じゃ)ありません | な + Noun |
きれいな | きれいです|ではありません | きれいな景色 |
いー形容詞 | いです|くないです | い + Noun |
たかい | たかいです|たかくないです | 高いビル |
いい・よい | いいです(よいです)|*よくないです | いい天気 |
1 | 大きい | おおきい | 大きいです|大きくないです |
2 | 小さい | ちいさい | 小さいです|小さくないです |
3 | いい・良い | いい・よい | いいです(よいです)|*よくないです |
4 | 悪い | わるい | 悪いです|悪くないです |
5 | 新しい | あたらしい | 新しいです|新しくないです |
6 | 古い | ふるい | 古いです|古くないです |
7 | 寒い | さむい | 寒いです|寒くないです |
8 | 暑い | あつい | 暑いです|暑くないです |
9 | 涼しい | すずしい | 涼しいです|涼しくないです |
10 | 暖かい | あたたかい | 暖かいです|暖かくないです |
11 | 冷たい | つめたい | 冷たいです|冷たくないです |
12 | 熱い | あつい | あついです|熱くないです |
13 | 温かい | あたたかい | 温かいです|温かくないです |
14 | 高い | たかい | 高いです|高くないです |
15 | 安い | やすい | 安いです|安くないです |
16 | 低い | ひくい | 低いです|低くないです |
17 | 長い | ながい | 長いです|長くないです |
18 | 短い | みじかい | 短いです|短くないです |
19 | 面白い | おもしろい | 面白いです|面白くないです |
20 | つまらない | つまらないです|つまらなくないです | |
21 | 楽しい | たのしい | 楽しいです|楽しくないです |
22 | 強い | つよい | 強いです|強くないです |
23 | 弱い | よわい | 弱いです|弱くないです |
24 | 太い | ふとい | 太いです|太くないです |
25 | 細い | ほそい | 細いです|細くないです |
26 | 細かい | こまかい | |
27 | 広い | ひろい | 広いです|広くないです |
28 | 狭い | せまい | 狭いです|狭くないです |
29 | 厚い | あつい | 厚いです|厚くないです |
30 | 薄い | うすい | 薄いです|薄くないです |
31 | 重い | おもい | 重いです|重くないです |
32 | 軽い | かるい | 軽いです|軽くないです |
33 | 美味しい・うまい | おいしい | おいしいです|おいしくないです |
34 | 濃い | こい | 濃いです|濃くないです |
35 | 薄い | うすい | 薄いです|薄くないです |
36 | 甘い | あまい | 甘いです|甘くないです |
37 | 苦い | にがい | 苦いです|苦くないです |
38 | 辛い | からい | 辛いです|辛くないです |
39 | 塩辛い | しおからい | 塩辛いです|塩辛くないです |
40 | 酸っぱい | すっぱい | 酸っぱいです|酸っぱくないです |
41 | 素晴らしい | すばらしい | 素晴らしいです|素晴らしくないです |
42 | 難しい | むずかしい | 難しいです|難しくないです |
43 | 易しい | やさしい | 易しいです|易しくないです |
44 | 優しい | やさしい | 優しいです|優しくないです |
45 | 忙しい | いそがしい | 忙しいです|忙しくないです |
46 | 明るい | あかるい | 明るいです|明るくないです |
47 | 暗い | くらい | 暗いです|暗くないです |
48 | 面倒くさい | めんどうくさい | めんどうくさいです|めんどうくさくないです |
49 | 速い | はやい | 速いです|速くないです |
50 | 早い | はやい | 早いです|早くないです |
51 | 遅い | おそい | 遅いです|遅くないです |
52 | うるさい | うるさいです|うるさくないです | |
53 | 美しい | うつくしい | 美しいです|美しくないです |
54 | 格好いい | かっこいい | かっこいいです|かっこよくないです |
55 | 痛い | いたい | 痛いです|痛くないです |
56 | 欲しい | ほしい | 欲しいです|欲しくないです |
1 | 静かな | しずかな | 静かです|静かではありません |
2 | 賑やかな | にぎやかな | にぎやかです|にぎやかではありません |
3 | 簡単な | かんたんな | 簡単です|簡単ではありません |
4 | 親切な | しんせつな | 親切です|親切ではありません |
5 | 素敵な | すてきな | 素敵です|素敵ではありません |
6 | 綺麗な | きれいな | きれいです|きれいではありません |
7 | ハンサムな | ハンサムです|ハンサムではありません | |
8 | 好きな | すきな | 好きです|好きではありません |
9 | 嫌いな | きらいな | 嫌いです|嫌いではありません |
10 | 上手な | じょうずな | 上手です|上手ではありません |
11 | 下手な | へたな | 下手です|下手ではありません |
12 | 得意な | とくいな | 得意です|得意ではありません |
13 | 苦手な | にがてな | 苦手です|苦手ではありません |
14 | 有名な | ゆうめいな | 有名です|有名ではありません |
15 | 元気な | げんきな | 元気です|元気ではありません |
16 | 便利な | べんりな | 便利です|便利ではありません |
17 | 不便な | ふべんな | 不便です|不便ではありません |
18 | 暇な | ひまな | 暇です|暇ではありません |
19 | 大切な | たいせつな | 大切です|大切ではありません |
20 | 残念な | ざんねんな | 残念です |
い形容詞(い Adjective)
い + です
い ->くない + です
大(おお)きい·小(ちい)さい
1。象(ぞう)は大きいです。
象(ぞう)は大きい動物です。
猿(さる)は大きくないです。小さいです。
クジラは大きい魚です。
2。兎(うさぎ)は小さいです。
虎(とら)は小さくないです。
いい、良(よ)い·悪(わる)い
3。今日はいい天気(てんき)です。
4。飲み過(す)ぎは体に悪いです。
体に良くないです。
新(あたら)しい·古(ふる)い
5。先週新しい家を買いました。
私の車は新しくないです。古いです。
6。箱(はこ)の中に古い手紙や切手などがあります。
大学の寮(りょう)は古くないです。新しいです。
寒(さむ)い·暑(あつ)い
涼(すず)しい·暖(あたた)かい
(体全体=からだぜんたい)
7。今日は寒(さむ)いですね。
外は寒(さむ)いです。
南極(なんきょく)は一年中(いちねんじゅう)寒(さむ)いです。(北極=ほっきょく)
マンダレーは寒(さむ)くないです。暑(あつ)いです。
寒(さむ)い日はなるべくうちにいます。
寒(さむ)い日、寒(さむ)い季節(きせつ)
8。夏は暑(あつ)いです。
ここは暑くないです。
この部屋は暑いです。
暑い日、暑い季節(きせつ)
9。?埼玉(さいたま)は夏も涼(すず)しいですか。
_いいえ、涼しくないです。暑(あつ)いです。
夏が終わり、涼しい季節がやってきました。
涼しい風、涼しい日、涼しい季節
10。暖(あたた)かい風(かぜ)が南から吹(ふ)いてきました。(風が吹く)
春は暑(あつ)くないです。暖かいです。
寒(さむ)い冬が終わり、ようやく暖かい季節になりました。
暖かい風、暖かい日、暖かい季節
冷(つめ)たい·熱(あつ)い·温(あたた)かい
(体の一部=からだのいちぶ)
11。冷たい水を飲みます。
*冷たい表情(ひょうじょう)。
*あの人は冷たい人間(にんげん)です。
12。熱いコーヒー
13。温かいお茶を飲みます。
お茶は温かくないです。
高(たか)い·安(やす)い
高いです|高くないです
安いです|安くないです
14。このカバンはとても高いです。
日本は物価(ぶっか)が高いです。
生活費(せいかつひ)の高い都市(とし)ランキング
15。その腕時計は高くないです。安いです。
値段(ねだん)が高い·安い
家賃(やちん)が高い·安い
物価(ぶっか)が高い·安い
生活費(せいかつひ)が高い·安い
(Living Expense, Cost of Living)
高(たか)い·低(ひく)い
高いです|高くないです
低いです|低くないです
14。富士山(ふじさん)は高いです。
富士山は高い山です。
あのビルは高くないです。
佐藤(さとう)さんは背(せ)が高いです。
16。低い山
一般的(いっぱんてき)に日本の建物は低いです。
その国の教育(きょういく)水準(すいじゅん)は低いです。
背が高い·低い
長(なが)い·短(みじか)い
長いです|長くないです
短いです|短くないです
17、18。
吉岡(よしおか)さんは髪(かみ)が長い·短いです。
そのシャツは袖(そで)が長い·短いです。
夏は日が長いです。冬は日が短いです。
冬は夜が長いです。
長い·短い時間
面白(おもしろ)い·つまらない
面白いです|面白くないです
つまらないです|つまらなくないです
19。昨日映画館で面白い映画を見ました。
図書館で面白い小説(しょうせつ)を読みました。
数学(すうがく)は面白くないです。
20。英語の授業(じゅぎょう)はつまらないです。(面白くない)
*つまらないものですが、どうぞ。
*彼女はつまらないことですぐ気分(きぶん)を害(がい)する。(気分、気持ち)
彼らはつまらないことで喧嘩(けんか)をしました。
彼はつまらないことですぐ怒(おこ)る。
No comments:
Post a Comment